株式会社カグヤ野見山広明−子どもたちの未来を願い徒然なるままに書き綴るカグヤ社長の惟神の道blog。


バランス

あっちに行けば、こっちが上がる。
こっちへ行けば、あっちが上がる。

今日公園で幼い頃よくやったあの光景を思い出した。
シーソー遊びだ。

常に長さと重さとリズムが求められた。
上がったり下がったり、相手の顔を見ながら飽きるまでずっと続けた。
笑ったり微笑んだりしながら、自分が下がらないと相手が上がらないのを見て、やって、そして楽しんだ。とにかく何度もうまくバランスを取ろうとあっちにいったりこっちにいったり友達とよくやったのを覚えている。

今思うとあの「シーソー遊び」は経済・経営などでの知恵を深く洞察している。
ひょっとするとシーソー遊びから、経済は学べるのではないだろうかとも思う。

とかく子どもの時の遊びは何でもそうだ。
大人になってみると常に実社会で応用でつかえるものばかりだということが分かる。
だから子どものときに遊びを通して発達の基礎を持つことが大事なんだろう。

私は子どもの頃「シーソー遊び」は、結構得意だったが今はどうだろうか?応用で活かせているかどうか?今でもあの頃のようにできるだろうか?何だか大人になってもあたまでっかちにばっかりになってもいけないような気がする。なぜなら、知識が煩雑になり大事なことがよく分からなくなってくるからだ。

大人になると何て当たり前のことを深く悩むのだろう。
でも当たり前にするにはどうも今は理屈や刷り込みが着き過ぎたようだ。

しかし疑似体験として仕事に置き換え身の回りを見渡せばうまく出来すぎてて子どもの頃のシーソー遊びのときのように笑ってしまう。

また行ったり来たり、上がったり下がったりを子どものように自然に楽しめるようになりたいものだ。
子どもと自然 | comments (3) | trackbacks (0)

コメント

子どもの頃のことを今振り返ると様々な遊びから色々な事を学んでいたのだということを気づかされます。ふと振り返っただけでも気づけるのに、今の大人は何かしら結果ばかりと求め経過を見ようとも大事にしようとしていないのが現実だと思います。子どもは私達以上に目に見えるものや触れるもの、又それらの環境と関わる中で様々な意味を自らで見出しているということをしっかりと感じなければと思います。
投稿者:dai | 2010/11/29 06:39 PM

コメント

時と場合により優先されるものは絶えず変わり続くものであり、自分が頑なに「こっち」と
思っていても、戦況は変わるもの。子どもの様に、常に変わり続ける中で自分自身が変化に
合わせていく事を楽しんで味わっていきたいと思います。
投稿者:tak | 2010/11/01 06:07 AM

コメント

普段なんでだろう、どうしてだろうと自己否定してとり深く考えようとしていますが、自分で物事を難しく考えているのかもしれないと感じました。
深く考えると答えが見つかるものだと思っていますが、もしかしたらもっとシンプルなところに答えがあるのではないかと思います。
そのためにも今は物事や世の中の原理原則を知るために考え抜くようにしていきたいと思います。
考えることも大切ですが、行動することも大切なので、バランス良く取り組みたいと思います。
投稿者:take | 2010/07/21 12:16 AM

コメントの送信はこちらから

Trackbacks


このページの一番上へ
Copyright © Caguya Corporation Rights Reserved.