物事というのはそこに必ず何かの意味が存在します。
その意味はその人の人生にとって必ず何らかの価値があるからです。なぜなら人生とは、自分で意味を紡いでいくものであり、他と比較してたとえそれがどんなに些細なことだったとしてもそれは当人にとってはとても重要なことであるからです。
例えば、目の前の出来事を素通りするようなことがあったとします。本人にとっては、特に影響がないような他人のことでもそれが目に入るということは何か自分に関係していることが起きているということになるのです。
この世の中の全てはつながっているところに存在しているという考え方を基点にすれば、関係しあうのだから関係ないということにはならないのです。そもそも関係しあって学びあい発達するのが人間ですから、意味がないということは存在しない中に私は居るのです。
そして関係があるからこそ、関心を持つということが意味を実感することだと思います。
昨日であれば、あの出来事は一体何につながっているののか、なぜ自分はあれを観たのか、なぜこれを行っているのか、あの言葉は何か、あの気づきの本質は何か、そうやってひとつひとつを慎独しつつ内省していけば次第にその意味が時間の経過とともに理解されていくのです。
関心の反対は、無関心といいますがこれは関係しあっていないと思っている考え方のことです。これでは、関係し合おうとしないのだから日々に流されているうちにあっという間に人生の時間が過ぎ去ってしまうものです。
人の出逢いもそして別れも、そこにはすべて関係しあっている深いご縁が存在します。一度心で結ばれたのなら、それはまた将来に新しいご縁を紡ぎ学び合う準備に入ったとも言えるのではないかと私には思えるのです。
特にご縁に感謝していけば、必ず何らかの成長のために互いに関係していることに気づけるからです。与えられた場所で人事を尽くしていくしかないのですが、それがまた天の恩恵であり、有難い邂逅ではないかとも私は思います。
つまりこの意味づけしていく日々というのは、関係しあっている日々であるということ、そして本質は常に自らの心のあるがままに根本に関わり続けていくということに他なりません。
今日、また起きる出来事が一体何とつながっているのかと日々に事件が起きることに関心を持つのは、私が意味づけする人生に価値を置いているからかもしれません。
ひとつひとつのご縁を噛み締めながらそして意味づけながら、感謝に換えて唯一無二の日々を大切に過ごしていきたいと思います。
有難うございます。