人間は基本的には、自分が体験したこと以外のことはわからないものです。その人の常識はその人が過去に体験してきたものの集積の結果であり、その常識は人によって千差万別です。
その常識とはまたその人の価値観になりますから、その人が生きていくうえでの価値基準とも言えます。どのような体験を積み重ねてきたか、その人生の深さや浅さで人間の価値基準もまた変わっていくものです。
しかしある時、人生の体験で今まで体験することもないような大きな出来事に出会うときその人の価値観が一変していくことがあります。それは例えば死ぬ目にあったり、見たことのないような疑いようのない真実に出会ったりすると人は常識と同時に自分の価値観が毀れて新しくなっていきます。
人間は常に体験次第で常識を変化させていく生き物ですから、イノベーションとは絶えず自分の常識を毀し続けることいいます。しかし実際は、自分の常識に縛られそんなはずはないと疑いももたず、いつまでも自分の常識にしがみ付いては無理矢理に自分の価値観に合わせていこうと真実を歪めていくものです。
いつまでも固着して固定概念に縛られれば縛られるほど変化することができなくなるばかりではなく、その体験の価値を気づけないままに時間を浪費していくものです。もっと自分自身を疑って本当は違うのかもしれないや、もっと自分の知らない世界があるのかもしれないと、その体験に全身全霊で丸ごと飛び込んでいけば自分を毀していくことができるように思います。
確かに自分の知らない価値観に触れることは、正解が突然変わってしまうのですから最初は何が起きているかわからず不安や心配があるかもしれませんがその貴重な体験を振り返っているうちに本当は何か、自分が知らなかったことは何かと、自問自答する歓びや、プロセスそのものがワクワクドキドキ楽しくなるといった喜びを味わえます。
つまり変革、イノベーションは本来は怖いものではなく体験できる仕合せ、プロセスが味わえる幸せを感じることなのです。
自分の常識や価値観、固定概念があるからこそ変化を怖がり、それを毀そうと自ら体験を味わいプロセスから学ぼうとすればするほど挑戦を楽しめます。
自分自身を知ることは、世界を知ることです。
引き続き、伝統と革新を組み合わせながらお客様の変化に寄り添って一緒に楽しんでいきたいと思います。