人は何か大切なことを伝える場合は、自分の中にあるものを伝えていくものです。それは単に頭で考えた知識ではなく、その人が乗り越えてきた体験や、或いはまだ苦闘中の複雑な思いや、一緒になって歩んでいこうといった願いだったりします。心は籠めない行為はすぐに露呈しますから、真心を籠めることは常に全身全霊で行うものです。
この「伝える力」というものは、心の力です。心は何を感じて、心はどうしたいのか、それを素直に発揮するためには心の命じるままに行動していかなければなりません。心が思ってもそれを無視して保身に走ったり、楽な方を選んだり逃げたりすれば心はいよいよ出てきません。そのためには、勇気が必要ということはブログでも書きましたがもうひとつ大切なのは自己との対話、内省ということになります。
人は自分の心を磨くのに、自己との対話があります。自己との対話とは、自分の心に向かって内省を続けて深めていくことで本当は自分は何を思ったのか、自分は心から伝えて行動したかと真心を確かめていくのです。
そうやって自分の内面から出てきたものを、そのまま素直に言葉にして行動していくことが「伝える力」を伸ばしていくように思います。相手の立場にたって物事を考えて、どうやったら伝わるかという技術を磨くことも大切ではありますが心から出てくるものを伝えるにはまさに全身全霊の真心が大事です。
全身全霊とはつまり自己が完全に一致しているありのままの心、あるがままの姿、素直な自分自身でいるということです。自分を偽ってよく見せようとしたり、よく見られようとしたり、立場を利用したりするのではなく、相手を思いやり真心で信じたままに行動することが「伝える力」そのものの正体だと私は思います。
そういう人に出会えることは人生の仕合せです、そういう自分に出会えることもまた仕合せです。人生は二度とないのだから、出会ったご縁を大切に色々な人と伝え合って絆を深めていきたいものです。
伝える力を磨き、子どもたちのお手本となるような全身全霊の真心を発揮していきたいと思います。