現在、BAでの暮らしフルネスの準備をしていますが改めて働き方改革と前提を助けるのが暮らし方改革であることに気づきます。人間は、生き方改革というものもありますが実際には世の中の常識に沿った今までの生活を見直し、改めてどう生きることがもっとも仕合せなのかということに向き合うことが何よりも重要です。
なぜなら、何のために生まれてきたのかという問いがあります。
決してただ仕事をするために生まれたわけでもなく、利害損得ばかりを求めて日々を生きるわけでもない。大切なのは、自分の決めた生き方をどう展開していくかという勇気と覚悟が必要です。
しかしそうはいっても、それができる人は一握りの状態です。どこかで諦めてしまっていますが、工夫次第でいくらでも改革できるものこそ「暮らし」なのです。実際には、暮らしはすぐに改革できます。
例えば、通常の仕事だけ100パーセントの生活をしている人が心の豊かさを増やしていく生活に60パーセント切り替えればすぐに暮らしが充実していきます。それは自然の生き物と共生してみたり、絵画や音楽、あらゆるアートに触れてみたり、落ち着いて日々の手入れや手間暇のかかる食事を味わったり、実際には簡単に暮らしは改革できます。
改革できない理由は、それができないと思い込んでいる先入観なのです。私たちの会社は、日々の暮らしを優先し同時に仕事もしています。つまりは暮らしを充実させながら働くのです。ここでの暮らしは、仕事(利益)とはあまり関係がないかもしれませんが、利益を超えた徳があります。この徳をみんなで磨き、徳を楽しみ、徳を味わうことで私たちは暮らしをフルネスにしていきます。
暮らしフルネスは、私たちの造語ですが暮らしは日本人の生き方であり、フルネスは足るを知る心とも定義します。
いよいよコロナ後の未来に向けてBAでの暮らしフルネスをブロックチェーンエンジニアと共に創造していきたいと思います。