新しく何かをはじめるということは、今までのことから考えるのではなく一度それをゼロベースに戻して自らで考え直すというプロセスが必要になる。
どこか自分が正しいと思い込んでいたり、自分がやってきたことが正しいはずだと無意識に縛られていると一向にその刷り込みを取り除くことができなくなりそのものの本質を捉えていくことができなくなるものです。
本質的に生まれ変わるには、様々なものを最初から再定義していく必要があるのです。
それは、例えば何処からやればいいかと言えばまず自分自身からはじめていくものでもあります。自分がどうしていくのか、どうあるのか、何をするのか、どんな役割なのか、その全てを今までと一変して新しい存在として自らが再定義できるかということでもあるのです。
この再びという字、再会、再考、再現、再発などの意味は「もう一度最初から」ということなのです。
すべてを最初からやり直すというと、何だかとても悪いイメージを持っている場合が多いのですがそれは今までやってきた苦労が報われないからや、今までの時間をかけたことが無駄になると思ってしまうからであろうとも思います。
しかしそれは本当にそうでしょうか、実際はそうではありません。
単に自分を変えたくないからなのです。
せっかく慣れ親しんだ自分のやり方を変えようとは思えていないのです。
子どもの頃、何でも挑戦してやっていくとき何度も何度も失敗して、その都度、「最初から」やり直して次第に実現できるようにになったのではないでしょうか。それは絵を描くにしても、物を作るにしても、何かをできるようにするのにも、何度も繰り返し「最初から」やり直さなかっでしょうか。
これがちょっと経験を積んでいくと、めんどくさいことを覚え、知識をつけることで楽を覚え、何かと今の自分のスタイルを守りながらその中でできることだけをやろうと失敗を恐れて窮屈になってしまうものであろうとも思います。しかしそんな風に、最初からではなく途中である今のままで少し努力をなどと過去に固執すればいつまでも何が間違っているのか、どうしていけば改善できるのかなども分かることはないのです。
この最初からやり直すことは生死と同じくとても意味があるのです。
そうやって人は何度も何度も生まれ変わる中で挑戦して、日々に新しくなっていくのだと思います。
何でもそうですがこの学び直し、考え直し、見直し、その全てはちゃんと「直し」になっているか、それは再出発や再定義ということをやろうとしているかという自分の覚悟が何より大切なのです。
今は、断捨離が流行っていますが時代の節目や変化の大きな中で自らがそういうことができなければ変化に取り残されてしまうのです。その時、捨てられないのは今までの自分に遣り方に固執していることがほとんどなのです。今までの遣り方を捨てるには、最初からやり直すことがいいのです、それはもう一度ゼロベースからリセットし最初からもう一度どこかに不具合があるのではないかと注意深くニュートラルな状態のままに取り組んでいくことだと思います。
その際、きっとまた今までと同じ長い時間がかかると思ってしまいがちですがそうではありません、やればやるほど短くなってくるしさらに質も上がっていくのです、そして新しい形を生み出すことができ新しい遣り方や新しい自分に自信が持てるようになるのです。
子ども達が諦めずに何度も挑戦しているように、私たちも挑戦していかなければなりません、もう善くないと気づいたことに対して諦めてはいけないのです。
再挑戦や再出発とは、挑戦しなさいという天の啓示なのだと私は思っています。
子ども達のためにも、新しい学びをして少しでも多くのものを譲り渡していければと思っています。
コメント
あともう一回やらせて!という子どもの反応を見ると、同じ結果・異なる結果が予測できてももう一回への粘り強さを感じます。知識から結果を考えてしまうから次の行動に映せないのだと思います。これまで学んできた知識から物事を考えるのではなく、目の前で感じたことから考え直していくことを大切にしていきたいと思います。
コメント
やり直す時に、本当にゼロからやり直すという事よりも、自分で判断した場所で途中からやり直している場合が多いと思います。
本当は最初からやり直したほうが早いのだと思いますが、
楽をしようとして途中からやり直し、実は大元が間違っていた場合には途轍もない時間と労力がかかっていることが良くあります。
仕事を学ぶというのは、中途半端な知識や今までの経験が通じないのだという事を感じる瞬間です。最初からやり直す勇気と思いを大切にしていきたいと思います。
コメント
私達の普段の行動、使っている言葉、それぞれが今の時代や今の価値観に合わなくなってきているのを感じています。又同時に会社が変化し成長する中でやはりゼロベースからやり直すことが大事だと思います。どうしても今迄の物に固執してしまいがちですが、時代は常に移り変わっていくという事を考えても過去や自分自身を否定するのではなくより良いものに変えて行く為のやり直しという事ではないかと思います。