最近ニュースで異常気象により悲しい出来事がよくTVで流れます。
そんな時、ふと自然界でも緩やかに着実に変化があっていることを何かの事件があるたびに実感します。
専門家やマスコミもただ自然の猛威だと評論するだけで、それを対処療法で回復させようとしても難しいというのが現状なんだと思います。
あまりにも長い時間をかけて、あまりにも広い範囲での物事には意識がついていかないのだろうと思う・・
しかしTVを見ているとよく感じるが聴衆に一方的に不安を募るだけで、一向に具体的な方法論や結論まで話し合わない。まあ番組上のスポンサーなどの都合だろうが情報の垂れ流し、議論の流しっぱなしでやっているといつか裸の王様になるのは簡単に想像できる。
時代の潮流といえばそうなのだろうが、何でも議論を最後まで突き詰めようともせず途中で途切れてもまったく気にならないというのは「魂の弱さ」のような感じがする。受け手にそれを製作側は委ねているようだが、最近では作り手もそこまで深く考えてはいないようだ。
それをバランスという方もいらっしゃるが、きっとそうではないだろう。バランスは振り子のように振られるからある一定のバランスをとることができるのだと思う。「考える力」というものを幼少時からいい加減にしてきたからそうなるのだろう。一般的な公立学校の授業でも50分間で学べないことは、あとは自分自身でより研究するしかない。しかし現在は単位が基準になっているのでそのような機会もなくなってしまっているのだろう。履修問題など、基本的には学問の本質においてまったく関係がないのにと思ってしまう。
ではどのようにしてこの長くゆっくりとした広い問題の中で全体を見通しながら変化していけるのだろうか?
東洋思想には、物事を根幹から治癒しようという深い自然観がある。
一人ひとりがそのように深く自然を信じて行動することが最も近道なのだろう。
私の尊敬する故安岡正篤先生に、「萬燈行」という一節があります。
このようなことを深く見つめる時に読み返すと意識が覚めます。
「内外の状況を深思しましょう
このままで往けば、日本は自滅するほかはありません
我々はこれをどうすることも出来ないのでしょうか
我々が何もしなければ、誰がどうしてくれましょうか
我々が何とかするほか無いのです
我々は日本を易(か)えることが出来ます
暗黒を嘆くより、一燈を點(つ)けましょう
我々はまず我々の周囲の暗(やみ)を照す一燈になりましょう
手のとどく限り、至る所に燈明(とうみょう)を供えましょう
一人一燈なれば、萬人萬燈です
日本はたちまち明るくなりましょう
これ我々の萬燈行であります
互に真剣にこの世直し行を励もうではありませんか 」
この本は 「一日一言」(致知出版社:安岡正篤著)から出ています。
お勧めの座右の書の一つです。
何だか、このような方がきっと世界を導く本当のリーダーの姿なんだろうなと強く感じます。
私は自然からの警告があるたびに、私はこの「萬燈行」の気持ちを思い出します。
世直し行は、きっとこのように一人ひとりの力でやっていくのだと思います。
一人の力が無限に広がる至高の燈であるように、子どもたちにもこの萬燈行の燈を心に伝えていきたい。
コメント
現代が闇に包まれているからこそ、自分自身が闇を照らすことのできる光になること、
自分が光になることが出来れば、周りを照らし、一人ひとりが光になることが出きる。
一人一燈なれば萬人萬燈という言葉に感銘を受けました。まずは自身が燈を起こすこと
が出来る様に、自分を信じて自分の光を引き起こすことが出来る様にもっと自分と対話
しないといけないということを思いました。学ぶことのできる瞬間や時間は限り在る
ものであり、後は自分自身がどの様に、そこから深く学ぼうとしていくのか、一つの
機会から掘り下げていくのは自分自身なのですね。一つひとつの機会を自分の中でより
咀嚼できる様にしていきたいと思います。
コメント
一人の力が大事だという事は、この世に生を受けた全ての人に生きる意味があるのだということを感じます。しかし生かされているにも関わらず、生かされているという事に気づことが出来ずに生活をしてきた結果、自分たちの子どもや孫にまで迷惑を掛ける事が多く出てきているのが今の現状だと思います。だからといって、過去を否定しても何も始まらないのだと思います。過去から学ぶ事は確かにあるかもしれませんが、今この大事な事に気づく事が出来なければ未来の子どもたちもきっと同じことを感じるのだと思います。今の気づきを大事に感謝を忘れずに生きていきたいと思います。
コメント
今まで何も考えないで生きてきたのだと感じ、考えることの壁にぶつかっています。考えることを避けて通ってもいつか必ずさらに課題が大きくなってくることを考えると、今この課題で苦労していること、気付いたことに感謝し喜ばないといけないと思います。
しかし、現実には大変だと感じてしまう自分がいます。
よく考えるとそれは、今までの自分の中の価値観で判断しているからだと思うので、今までの価値観をまず捨てることから初め、考えることをこの内省ブログを通して深めていきたいと思います。
コメント
お元気ですか。皆さんの地道な実践つづりにいつも笑顔をもらっています。萬燈行で検索中にたどりつきました(^^)すごい継続ですね。2006年ですから29の頃のお気持ちでしょうか。ぼくは貝伝説に出会った歳です。最近、森信三先生が80にして辿り着かれたという全一学の素晴らしさを伝える著書に出会いました。東西の文化融合こそ日本民族最大にして唯一の使命。なることを教え伝えてくれてました。その中に萬燈行、内村鑑三先生の地上論のことも綴られていました。世界をつなぐ海からの使者貝磨きの伝承を通して、御三方の教えを次代につぐ1人としてもはげんでいきたいと自分を鼓舞しています。福岡発日本の心の伝承庵物語。これからも楽しみにしていますね。