意味

日常の中には、理由なく昔から続いている不思議な物事によく出会う。
それが本当に必要かどうかなどももうすでに誰も気付かないまま、検証もされないまま時の流れに身を任せている感じなのだろう。

最近、政治家が二世議員などとも言われなくなった。
権力者が時代にあわせて換わるとなく世襲制であることも当たり前になった。
それで徳性を備えているわが国の未来を背負う人などと思えるはずがない。

他にも教育がただ食べるための就職をする仕事になっていたり、宗教的情操観念を広げる人も親がそうだからやったとなるとその地位や品格も世の中にはあまりよく映らなくなるのも納得できる。

よく観察すると、不思議な光景だ。

それは対して何の意味もなくただ続けているだけになったのだろうなと思ってしまう。
ある時、それが大事なことだから繰り返すことを決めたのに、その本質は引き継がれず、そうでない目に映るところだけがただ闇雲に繰り返される。

でも周囲に見える力がある人たちが多い時代はそれでよかった。
今は果たしてそうだろうか?
どれだけの人たちが、その繰り返す意味を感じ取っているのだろうか?

念仏だってそうだろうし、行事だってそうだろう・・・
繰り返しの意味が分かる人たちがいるからそこに確かな意味が生まれるのにと思う。

またそれはトラウマではないが、成功体験からでもそうなるのだろう。

たとえば俗に営業マンといわれる人も、時代が変わったのにいつまでも昔のような売り方をやり続ける人が居る。
今の時代は昔とは情報の量も価値観の多様性もまったく違うのに過去の販売実績という成功体験を頑なに守り続けて頑張り続け時代錯誤になっている人がとても多い。

ルートで廻るなどという思想も、本当はちゃんと廻る理由があったはずなのに毎日同じく繰り返していると意味が分からなくなってしまっているのだろう。

今の時代は、営業は必要ないと思う。
今の時代は、相手に付加価値を提供できるコンサルタントだけでいいのだと思う。

話しを戻すとつまりニンゲンは、繰り返しであることに弱いのだろうと思う。
命の鼓動も、日々の食ということも、生きるという意味さえも、繰り返しの中でマンネリ化し本質に気付かないままナァナァとなるものなのだろう。

でも、それをずっといつまでも続けていくことはやはり難しいことだと思う。

なぜなら、時代は繰り返される日々においても無情に進化していくからだ。

生きていれば、同じことをしていても身体は次第に老けていくように。
仕事でも同じことをただしていたら、必ずスキルは落ちていく。

常に日々繰り返しの中でも進化してプラスアルファでなければ、維持することすらも難しくなる。
日々、繰り返しの中でちゃんと進化し続けなければ落ちていくだけなのだろう。

常に選択に囲まれている世界において、意味を感じる力がとても重要だと思う。

それは意味のないものをやめ、意味のあるものを選ぶ「魂の力」ともいえるものだろうか・・

身の回りに本能的誘惑の多い今の時代は、セルフコントロールが教育においてもっとも重要なのだろうと私は思う。
幼児期から自立したり自律したりということもこれからの時代には必須の「生きる力」になるのだろうな・・・

やはり何度振り返っても、大変な時代だと思うばかりだ。

子どもたちには、日々繰り返される出来事に意味を感じることと、その意味をちゃんと選択できるようになって欲しいと心から願う。

それが社会に出るときにどのような力になるかも大人はちゃんとその意味を知り日々繰り返し伝えていかないといけないのだろうと思う。

  1. コメント

    昔の自分を振り返るとほとんどの事を、自分なりに考えることなくただただ行っていたのだという事を反省させられます。結果的に本来の意味を考えれば自分にとってももっと成長が出来た時間を過ごせたのだと思います。しかし何も考えずにいわば作業になっていたためにほとんど得るものが無かったのだという事を思うと何ともいえない気持ちになります。又同時にそうなった事を人のせいにしたり後悔はしたくありませんが、やはり子どものときの影響もあるのだという事を感じます。それを考えると子どもたちに何も考えずにやらせるのは、やはり大人の都合だと思います。しっかりと子どもたちに考える時間を作る事こそ大事な事ではないかと感じます。

  2. コメント

    同じ事を繰り返していると、自分の中でのマンネリを生んでしまうことに反省させられ
    ます。マンネリとは思考が止まってしまい、その進化も止まってしまうということと
    感じさせられました。繰り返し遣り続けることに意味があるものであり、繰り返すこと
    でその実践が一つでも多く、一段でも上へ積みあがっていくことが出来るように、そこ
    に確かな意味があることを感じて、取り組んでいきたいと思います。自分の積み上げた
    ものが子どもたちにも伝えることが出来、大人として伝えていくことが出来るように、
    まずは自分自身が意味を感じる感覚を養っていかないといけないということを考えさせ
    られました。

  3. コメント

    自分は、日々坦々と過ごしていた時期があり、本当にこれで良いのかと考えた時がありました。
    それは学生の時で、毎日学校に行って勉強をするという同じ繰り返しで、作業的になってしまっていたのかもしれません。
    決して同じ日々を繰り返していたのではないのに、生活している本当の意味、価値を見失っていたのかもしれません。
    そう考えると、本当にもったいない時間を過ごしていたことに気付かされました。
    時間は無限ではなく、毎日命を使って生きているので有効に、豊かなものでありたいと思い、日々の気付きや、自分が感じたこと、思ったことを大切にしていき、自分の思いを上手ではなくても良いので、本気で伝えるようにしたいと思います。
    日々過ごす中で、意味のないものは、ないので一つひとつ意味を持って取り組み普段と違った考えも生まれてくると思うので、何事もポジティブに意識して生活していきたいと思います。
    そうすることによって1分、1秒大切に過ごせるようにもなり、価値のある人生になるのだと思います。
    また、思うだけではなく実践していき、自分でその価値を感じていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です