人類の助け合い

コロナ騒動で色々と報道をみていると、振り回されていることが分かります。最初に情報を隠蔽し、事実が不明確であればあるほど不安は増大していくものです。これだけ情報化社会になっても、情報を扱う人たちのモラルやスキル、人格が影響をするのがよくわかります。

単に、恐怖だけ煽ってもどうにもならず具体的にどのように対処しみんなで対応していくのかの智慧を集めないといけません。他人任せにして自分で考えないことが癖になってしまうと誰かが無責任に伝えてきた情報に右往左往してしまうものです。

こういう時こそ、原点回帰し災害にどう対応してきたかという歴史を学び、本来、これは何が発生しているのかということを洞察していくことで余計な情報に振り回されないように思います。

それに改めてはっきりと日本の現状を理解したのが、「画一的」であるということです。行政の対応をみても、テレビの報道をみても、みんな一斉に画一的であることにこだわっています。

現在は、自粛によってある特定の経営が非常に苦しい状況に置かれています。それは飲食店であったり、観光宿泊業であったり、人が集まるようなイベント会場業であったり、芸能であったり、本来は娯楽として存在していた仕事が途端に厳しくなりました。

むかしだったら、みんなで協力し合って助け合い苦しい時こそ手を取り合って乗り越えてきたように思います。町の中でよく利用させてもらった大切な場が失われていくのを望んでいる人はいません。こういう時こそ本来は、他人事ではなく思いやりをもってみんなで何とかしていく必要があるように思います。

日本はすぐに自己責任などといって突き放します。確かにリスクに備えているかどうかの時に自己責任を追及するのはまだしも、このような事態に遭遇している時にそれをいうのはあまりにも矛盾があるように思います。

歴史に学べば人類は助け合うことであらゆる困難を乗り越えてきました。つまり助け合えば乗り越えられない困難はなかったということです。これが人類の智慧であり、今まで存続してきた最大の理由です。

不安で不確かな情報ばかりをかじりついて見てばかりではなく、どうやって助け合うかをみんなで語り合っていく情報を発信していくことが本当の意味でこの難局を乗り越えるための要諦だと思います。

日々の改善や知恵、そして助け合いの事例を発信していきたいと思います。

  1. コメント

    人は、「法律」や「制度」によって、自分の幸不幸が左右されると考えがちです。しかし、その「制度」等に頼ろうとする姿勢こそが問題です。同じ制度下にあっても、名君は国を治め、民衆は知恵を出し合い助け合って、立ち向かってきました。大事なのは、一人ひとりの生き方でありその行動です。自分の頭でしっかり考え、自分の心で素直に動けるようでありたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です