原点回帰

私たちは様々なものを分類してきました。人間の発明した言語はその分類わけの象徴でもあります。人間と動物を分けたり、男女を分けたり、大人と子供を分けたりとあらゆるものを分けていきます。

そうやって自分と他人ともわけて、自国と他国とも分けているうちに別のものとして同じ存在として感じることがなくなってきました。先進国と後進国や、富裕層や貧困層などあらゆるものを便利に分け隔てていきます。

そのうち、なんでも他人事のようになっていき気が付くと人類の危機にまでその状態から追い込まれてきました。分類わけを発展や繁栄だとし、細分化して成熟しきった世の中が今であるともいえます。

もはや分けようがないところまで分けたことを学問が進んだとしたりして、奇妙な言語も増えてきました。現実から乖離した言葉遊びのような学問では、現実が変わることがなくなってきています。

こういう時代、何が必要かと向き合ってみるとそれは「原点回帰」であることがわかります。原点回帰とは、分かれたものを一つにするという意味です。今まで分かれていたものは、本来は一つであったということ。そのことに気づいて、もう一度、正しく整理していく必要があるということです。

つまり人や動物、昆虫などではなく「いのち」とすること。また世界とか国とかではなく、「地球」とすること。他にも、文明か文化ではなく「暮らし」とすることなど、今一度、きちんと言葉として言語を磨きなおしととのえていく必要があると私は思うのです。

なぜなら言語は分けることで人は言葉を自分事ではないものにしています。すべてを自分事になり自分の責任とみんなが思うからはじめて世界は改善され変化が形になるのであって、どこかの誰かのせいにしたり、自分には無理と諦めたり、他の誰かに期待して何もしなかったら人類は滅びてしまいます。しかも、他の生き物たち、いのちにも大きな迷惑をかけてしまい結果、共倒れしてしまうのです。

分けないというのは「一緒に生きる」ということです。この一緒という字は、つながっているという意味です。一緒の存在、一緒のいのち、一緒の暮らしと今一度、すべてを一緒に考えて生き方を見直す時機だと感じています。

人類は何度も文明が崩壊し、その都度学び直してきました。今までは文明が滅んでも、人類自体の滅亡は免れてきました。隕石が落下したり、地殻変動や気候変動で滅亡しかけたことはあっても自滅するのは悲しいことです。

いのちまで分けることをやめて「いのちは一緒の存在」へと人類の精神や心がアップデートしていくことで禍転じて福になるようにも思います。人類のゴールは、世界がいつまでも永遠に平和で豊かで幸福な暮らしを実現することです。

子どもたちに遺していきたい未来のために挑戦を続けます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です