人は自分の体験というものを自分のものだけにする人と、それを自分と同じように苦しむ人のためにとする人というのがある。
前者は自分のことばかりを気にし、自分が世界で一番困っていると被害妄想の中で他を信じず日々を生きれば視野が狭くなりいつも苦しみから脱する方ばかりに逃げていつまでもそれを抜け出すことはできない。
しかし、後者は志が立っているから自分がこんなに苦しいのは必ずこの体験が他の誰かにそれを還元できると信じて今起きていることのすべての世界を肯定し、自他を信じて日々を生き、そこから心にゆとりが生まれ視野は広がり深まり苦しみを受け容れることで向き合うことの意味を感じて様々な困難を乗り越えていくことができる。
そう考えると、仏教でも小乗仏教と大乗仏教の違いでもあるけれど何のために悟るのか、何のために解脱するかということの意義が、自分の小さなものにするのか、世界のために大きなものにするのかではそのプロセスが異なるからどちらに自分がいるのかは当然気を付けることだと思う。
私は、子ども達のための会社と志を立てたときから子ども達の心を感じ、その周辺にいる方々の苦悩を自分のものにし、理想を実現しようとする方々の立場になってこの今もすべての出来事が皆様のためになるはずと信じて歩んでいる。
私のビジネスモデルは、世間のものとは一線を画していてそもそも経済とは多くの人々の真の繁栄のために使われるもの。そして道徳的にそれを行うとは、すべてを自分のものではなく世界のものだとしいつまでも私欲を排し還元することに皆で貢献を尽くしていくことが定義になっている。
世間や一部の人からは、能力があるなしや、経営が下手だ上手いだのいろいろなことは言われることもあるけれどそれもすべて同じように刷り込みから抜け出せぬ方々の真の苦しみの一つだと思えば別につらいことではない。
自分が誰にどう見られたとしても、相手の立場になっていつも心を遣っている人は心のままに世のため人のために、そして自分の誇りであるもっとも大切なことを貫くために苦しみのもつ真の価値や意義を見出していくのだろうと思う。
もともとビジネスで世直しや人助けをしようとしている人たちが、たいした苦しみもせずにそういうことができると思っている人たちが間違っていると私は思う。
よく小さな世界で早く楽になりたい、自分がうまくやっているように見られたい、作業が完璧にこなせて周囲より少しは抜きんでたい、自分を認めさせたいだの思っている人もいるけれど、そんなことをやるために世直しをしようや人々の苦しみを少しでも楽にしたいと思える人には永遠になりはしない。
志や使命とは、自分を越えたところで相手の立場になって少しでもお役にたちたいという謙虚な気持ちから発心するものだと私は思う。そんな私欲が深い人では、なぜ苦しみがこんなにつらいのかで満たされているからいつも自分の殻の中にひきこもるのだろうと思う。
何のために自分を律するのか、厳しい環境の中に自分を置くのかとそういうことも根本から考えずただ自分の一時の感情に流されているような自分本位の苦の解釈は、妄想に近いからやめた方がいい。
私は、この会社は子どもたちを基盤に多くの人たちの幸せと繁栄に貢献するために用意したものである。だからこそ、様々に起きる事件をそして苦しみをたくさん受け取りみんなで協力し、一つ一つの意味を感じながらそこから得られたものを子どもたちのために還元していきたい。
決して単純に良し悪しではなく、人は自分の人生は自分で決めることが大切なのだ。何を決めても自分の意思であれば、それが一番善いことだと私は信じている。
私の願いは、子ども達の心のままに生きられる未来と社会そのものである。
コメント
自分の為に悟るのか、世の中の為に悟るのか。
思いはあれど、実際の行動や態度、習慣を振り返れば、
それが自分自身のためにやっていることが多々あることに気付きます。
それと同時に、自分の中に眠る大きな力が悲鳴を上げているように感じることもあります。
やはり、自分の為に生きると小さな人間になってしまうように感じます。
本来というか、本当に実在するのかはわからないですが、どうも自分の中にはもっともっと
大きなエネルギーや可能性があるように思えて仕方なく、そのエネルギーを正しく使えていない様に
思います。自分の為に命を使うことに慣れてしまっており、命の使い方を知らないかもしれません。
思いはあるのだからこそ、どんどんとやってみよう、試みてみようと思います。
コメント
人は誰もが何かしらのトラウマを抱えているのかも知れないのであり、同じ様に悩み苦しんでいる人がいるのだと思います。確かに自分も持っており、それは過去の出来ごとにより起きているもの。今まではなかったことの様に覆い隠そうとしていたと思いますが、良いこともつらかったことも全てが今の自分を形成しているのであり、それは消し様のないことだと思う様になりました。同じ事に悩んでいる人も世の中には大勢いるかと思います。自分が乗り越えた体験でより多くの人への救済の手立てとなるならば、そこに少しでも自分が役立てることが出来るのであれば、自分の体験や気付きから得たものから少しでも楽に為って頂ければと思うと、自分一人の苦悩だけで終わらせる様な事に恥ずかしさも覚えます。自分一人のためではなく、自分の周りに広がる人たちのためにも逃げずにむきあっていきたいと思います。
コメント
カグヤが行う世直しのことを考えると、まだまだ自分は世直しを行う人間にはほど遠いように
実感します。自分の甘さ弱さで周囲の方々へご迷惑をおかけしている側にいる以上、周囲の
方々への助言や幸せに導くことを考えてはいけないのだと思います。
自分が自立してこそ、他者の自立支援ができること、自分が幸せになってこそ、他者を幸せに
できることを自覚し、自分自身が周囲の人へモデルとして示し、一隅を照らせるような存在で
ありたいと思います。