今朝から稲刈りの準備をしていますが、人生に秋が深まっていくのを実感します。
丹精と自然に実る御米に御法の本質を心が直感します。
二宮尊徳に下記の道歌があります。
「一円仁 御法正き 月夜かな
田畑乃 実法今宵の 月夜哉
仁心に 民のこころの つく世哉
仁心に 民の心の 月夜哉」
これは自然に実るということがどういうことかを二宮尊徳が月夜の観察によって得られた心境を詩に詠んだものです。
この「一円仁」の世界というのは、偉大な慈しみに満ちた世界です。
月夜というのは、慈愛を示すように思います。夜の闇を、太陽の光を受けて反射して光り、穏やかにすべての生き物たちを包み込み見守り癒していきます。きっと活動の側面としての静寂の中に、万物を活かす「真心の循環」の世界が存在することを自覚した詩なのでしょう。
私にとっての一円仁とは、真心が丸ごと一体に結ばれ繋がっている世界に居るということです。人は思いやりをもって生きれば、すべてを好循環させていくことができます。
この好循環というものは、思いやりを根幹にして物事を自然にしていくという意味です。そしてそれが今の時代に紛争が止まず、欲望の果ての祖神の智慧、その大祓の方法として月夜の恩力と恩恵をいただく必要な時代だと私は確信しています。
月夜というのは、陰徳の世界です。
陰徳は月夜の観察によって得られるものですが私たちカグヤのシンボルマークの月もまたこの一円仁の世界の意味を示す月世のことを照らすために創造されているものです。
自然というものは、私たちにすべてを教えてくれます。太陽と月と地球がありますがこれらの三位一体のうちのもっとも一円にするものは月であると思います。
昨日も新しくはじまった結の実践に、御蔭様の手応えを感じました。
子どもたちと一緒に自分の直感を信じて、円仁観に近づいていきたいと思います。
コメント
眠っている間も、体内は働き続けてくれており、自然も働き続けてくれています。そう思うと、休んでいるものなどありません。このすべての働きそのもののなかに「思いやり」が埋め込まれています。自分が見えているところ、知っていること、気づいているものがあまりにも少な過ぎるのかもしれません。すべては、陰徳によって支えられていたのだと改めて感じます。
コメント
「実りの秋」。一言で言ってしまえばそれまでですが、収穫までの間にどれだけの手間ひまがあったのだろうと思うと、何気なくいつも頂いていますがその大変さを知ります。自宅で稲を育てることで成長変化を見守っていましたが、田んぼ一面に穂が色づきその風景を見るとその規模にも圧巻です。
お米を作って販売しているだけでなく、もっと深いものを世間に生み出している方達なのだと改めて感じました。その価値を味わい、その価値を発信していく一人になれたらと思います。【○】
コメント
体調の悪い中で妻がおやつとして蒸かしてくれたサツマイモ。調味料などで味付けされているわけではない自然そのままの味はとても体に優しく、娘と一緒に美味しく頂くことが出来ました。そしてそのサツマイモは先日、藤崎農場さんが送って下さったものだったことを思い出すと、より一層この弱った体に元気を頂いたように感じました。体調を崩すことも決して悪ではなく、こんな時ほど周囲からの真心が強く感じられる善い機会なのかもしれません。
コメント
感謝、陰徳、僕の個性を活かす為に本当に大切なことであることを、教えて頂いているように感じます。人生の中で何度も気付き、変革の機会を頂いていますが、まだまだ生き方として修練が足らず習得できていませんが、周りの皆さんからの見守りを精一杯行動して有難く受け取って行きたいと思います。