からだ

「からだ」というのは、もっとも身近にある自然そのものです。昔から「からだの言うことを聴く」という言葉があります。自然に回帰するためには、別に外側の自然に近づけばいいわけでもなく、この自分のからだこそ地球の一部ですから「からだ」そのものの声を聴けば何が原点なのかが自明するものです。

今回は「からだ」の言うこととは何かと気づいたことを書いてみます。

「からだ」というのは、体調が乱れてバランスが崩れると様々なことを言ってきます。それは感覚で伝えてくるものですが、寒気や頭痛、または冷えや肌の色、口の中の渇きや熱、痺れや疲れ、だるさなど、ありとあらゆることを症状という言い方で伝えてきます。

その言ってきたことに対して、どう聴くのはその人の生き方ですがちゃんと聴けば何が起きているのかが分かります。例えば、寒気や熱はこれから免疫が作動するから休みなさいという声ですし、疲れやだるさというのはからだが無理したのだから少し回復までじっとしてなさいという声でもあります。

反対に今の社會のように、自分のからだよりも周りを優先して仕事をするような時代だとからだの声をどう打ち消すかという薬の使い方をしたりします。回復を手伝うというよりは、頭が痛いのは頭痛薬でしずめ、疲れやだるさは栄養ドリンクでごまかし、熱は解熱剤で無理に下げたりします。

現代人はひょっとして本当は病気にしたいのだろうかと思うほどに、「からだ」の声を無視してはその声が出ないようにと抑え込みます。痛いのを抑えたい衝動に脳が負けてしまうのでしょうが、そもそも痛い理由がなぜかとは考えないのかもしれません。対処療法と根源治癒と言い方をしますが、実際は素直さや正直さが根底にないと「根から」にはならないように思います。

話を戻せば、「からだ」の声というのは日々に声をかけてくれています。どんな小さな声でもそれが聴けるのならばその人は自然の声も聴ける人です。

自然の声が聴ける人は謙虚な人ですから、その自然の声を聴く人はバランス感覚もまた優れている人たちです。世の中は、一歩外に出ると様々なストレスの中で歩むことになります。それは不自然極まりない状況の中で、様々な執着が蔓延っています。その中で如何に泰然自若に過ごすのかは内省の質に由るように思います。

自分の心の声を聴き、肉体の声を聴き、魂の声を聴き、からだに従う。

黎明の時間に一人慎むことができてはじめて、「からだ」になるのかもしれません。

「健全なる精神は健全なる”からだ”に宿る」(A sound mind in a sound body.)があります。これはローマの詩人ユベナリスの詩、「大欲を抱かず、健康な身体に健全な精神が宿るようように祈らなければならない」の訳です。

やっぱり自分を知ることが何よりも大事で、その自分の代表者でもある「からだ」の声を聴けるようになってはじめて、人は素直さや謙虚さが分かるのかもしれません。

学びを忘れないように知るし、事あるごとに振り返っていきたいと思います。

  1. コメント

    話は少し違ってしまいますが、盗まれた自転車を昨晩、友人夫婦が見つけて下さいました。その夫婦も先週サドルを盗まれ、チャイルドシートを引き裂かれた中で、共感して帰り道に探してくれたそうです。改めて皆さんの見守り、お陰様を実感します。また今回の事は、危機感が下がっているぞ、もっと危険なことが起こらないように用心しろと教えて下さっていると感じました。さっそく、バッテリーは必ず家に持ち帰るなど改善をしましたが、まだまだもう少し今回の件を深めてみたいと思います。

  2. コメント

    朝の目覚め、疲労感、鏡に見る顔色と肌のツヤ、便の様子、食欲など、その日の体調を伝える「からだ」のメッセージはたくさんあります。それがひどくなると、腫れや熱や痛みといった症状として現れます。その声に、どの段階で気づくか。また気づいても、それが、どの程度の「悲鳴」として聴こえるかが問題です。「色心不二」ですから、からだの悲鳴は、心の異常信号でもあります。根本的な対処法を間違わないようにしなければなりません。

  3. コメント

    今、からだに現れている症状に花粉症があります。今でこそ花粉症なのだと自覚していますが、最初に症状が現れたときはまさか自分が花粉症だとは思わずいたように思います。このまさか自分が、と思うところが落とし穴なのかもしれません。人ごとではなくいつも自分事として、とくに自分の体であればなおのことです。若さで乗り切るだけでなく、その声を聞ける意識を持ちたいと思います。【●】

  4. コメント

    からだの言うことを聴かずに無理をしているという自覚があるからこそ、その傲慢さが他のことにも波及していないかとドキリとしました。その傲慢さは日々自分に与えられたメッセージを聴き入れず身を亡ぼすこと、国が民の声を聴かずに滅ぶことにも似ているように感じます。内省の訓練の前に、これは自分の力で抑え込める、無理やり乗り切ることが出来るというような横暴な意識を無くしていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です